12月3日(日)愛知県新城市川合 乳岩峡(ちいわきょう)ハイキン グ

12月3日(日)愛知県新城市川合 乳岩峡(ちいわきょう)
参加者  杉山夫妻  中野 石上  長島  5名

なんとビックリしたのは、景色もなかなかのものでしたが、
明神山の東尾根(660m)の地点まで、登山道を
自分たちで、10年かけて作り整備したとの事でした。
山すべてが岩山で殆んど直登コース、杉山夫妻はここで
クライミングに励んでいるとの事です。(なんとタクマシイ)

by 長島

ハイキングのお誘い

杉山三重子、克行です
ハイキングのお誘いです、12月17日(日)
愛知県新城市乳岩峡エリアの「亀淵山」の大展望台です、登り1:30~2:00往復でも4時間強ぐらい、道は少し悪いですがロープ等のフォローはしますのでご心配の方も大丈夫かと、下山後は近くに「うめの湯」に入る予定です、参加希望の方は346-0304杉山まで連絡下さい
集合場所は新静岡IC近くの「里の駅?」7時集合で宜しく。

「里の駅?」 新東名 静岡IC南側のJA駐車場に併設されてます。

杉山です、ハイキングの日程12月17日と連絡しましたが私の確認ミスでその日はゆきんこ初すべりの日でした、ちょっと前倒しになりますが

12月3日(日)に変更いたします。

 

望年会

今年もスキーシーズンが始まる前に、望年会をおこないました。

今回は、岩手県から石倉さんが参加してくれました。
国立博物館で開催されてる「運慶展」に来て、足を伸ばしてくれたようです。
大歓迎です。

川野くんも埼玉から元気な姿をみせてくれました。

1次会は19人が参加 (クラブから補助があり参加費3000円)

2次会はコーヒー、3次会は日本酒が美味しい「岩生」に行きました。

第38回東海ブロックスキー交流学習会 長島さんレポート

長島さんのレポートです。

当日資料を直接見るより、わかりやすくなってます。

201710_スキー交流学習会_長島レポート.pdf

詳細は、当日使用した下記資料を確認してください。

開催次第
2017初滑り提出レポートから学ぶ
指導員の心得(教えあう場とは)
技術向上のための具体的な民主的組織論の教訓集
咀嚼と脳